ブロガーにとって自分のブログが自分以外に認めてもらえるかどうかの最初の壁になるのがGoogleアドセンスだと思っている人は多いのではないでしょうか?
私もブログ立ち上げ当初にいろんな情報を集めて、どうすれば審査が通るのかいろいろ試しながら申請したのがもう2年ほど前なのが懐かしいです。
既に多くのブログにて審査が通るためのコツなどが紹介されていますが、Googleからこれがダメとはっきりとした条件が提示されているのは一部だけであり、詳細についてはわかっていないことの方が多いです。
私はブログ立ち上げから3週間で申請したら一発で通ったので、すんなり行った方だと思います。
Amazonアソシエイトはめちゃくちゃ苦労したけど
内容によっても審査のポイントは変わると思うので私の方法をそのまんま当てはめると必ず審査が通るわけではないと思いますが、どんな状態だったか公開することで一例として参考になれば良いかなと思い、今回はその時の様子についてを記事にしたいと思います!
目次
Googleアドセンスとは?
自分のブログ内に広告を掲載し、ユーザーが広告をクリックすることで報酬を得るというシステムです。
自分で掲載する場所を決めたり、Googleにお任せしたりすることが出来ます。
ブロガーにとって一番最初に収益をあげやすい方法であるため、まずはこのアドセンスの審査を通るのが多くのブロガーの目的となるでしょう。
Googleも広告を掲載するにあたってふさわしいサイトなのかどうかを確認する必要があるのでこのような審査があるのです。
お金が関わることなので当然といえば当然ですが…
ただこれを自分でクリックしたり、他の人にクリックするよう要求すると広告配信が停止させられてしまうので注意が必要です。
あくまでブログを見に来たユーザーが広告を見て、気に入ったらクリックして商品を購入するという流れにならないといけません。
当ブログが審査通過した時の状況
記事数と記事の内容
当ブログは完全初心者が慣れないWordPressを使用して試行錯誤しながら2019年の8月7日に開設しました。
結論から言うと3週間で9記事作成して申請したら通りました!
20記事以上を推奨している意見が多いですが、どうやら絶対条件ではないようです。
それではどんな記事を書いていたのかを紹介します。
当時の記事がこちらです。
これが最初の記事なのですが、とりあえず更新してみるとどうなるのかというテスト運用みたいな記事でした。
最初の2記事がこのようなテスト運用で、残りの7記事が本格的に書き始めた内容です。
一部抜粋するとこのような感じです。
ブログの方向性も定まっていなかったので、旅行と仕事の話の両方というどっちかというと特化型まではいかない雑記ブログでしたね。
当時の内容も今見ると色使いも少なく、なかなか寂しい出来です…
とはいえども仕事の話についての記事の方が多いので、審査が通った要因の一つは専門性が高い内容だったことではないかなと推測しています。
内容も調べたら出てくる内容だけではなく、実際の経験に基づいた内容も含まれているのでそういった点が評価されたのかなと。
あとはGoogleが禁止するコンテンツ(アダルトやギャンブルなど)にも一切触れない内容ですしね。
審査が通らない方はまず記事の内容がネットで調べてもすぐにわからない内容か、自分の言葉で書いているか、禁止されているコンテンツについての話題でないかを確認すると良いかと思います。
なお審査の申請から9時間後に審査完了のお知らせが来ていました。
この審査時間はどうやら長くなれば長くなるほど落ちやすいみたいです。
合格基準を満たしていれば半日程度で連絡が来るかと思います。
プライバシーポリシー
申請時から設置していましたが、これはネットで検索すればいくらでもテンプレートがヒットするのでそのまま引用して使用しています。
Amazonアソシエイトなどの申請も考えているのであればどっちみち必須になりますし、トラブルの保険みたいな役割にもなるので先に作っておきましょう。
一から作るのでなければそこまで手間はかかりません。
初心者でもすぐに作ることが出来ると思います。
また最初から設置されていることも多いですが免責事項もついでに確認しておくとよいでしょう。
ブログデザインについて
これは審査に関係あるかわかりませんが、私は有料テーマの「JIN」を使用しています。
当時使用していたプラグインはPz-LinkCard(外部リンクカードが表示されるようになる)とEasy FancyBox(画像のポップアップ機能)くらいしかありません。
あまりにも見にくいデザインだったり、必要な情報に辿り着けないような状態であれば修正する必要があるかもしれませんがほとんどの場合は問題ないような気がします。
当時のこのブログの状態ですら通っているのであまり重要視されていないと思います。
プロフィール
私のプロフィール文はこのような感じです。
今思えばかなり最低限の情報しかないのでこちらもいつか修正しようと思いますが、当時とほぼ変わっていないと思います。
ブログの目的と自分がどのような人か最低限の情報入れておけば審査自体は問題ないと思います。
まとめ
ここまで当時の合格した時の情報をまとめてみました。
当ブログの状況から考えると、他のブログで記載されているような合格の条件を全て満たしているわけでもなく、記事数もそこまで多くなかったので、やはり記事の内容の専門性がもっとも重要なのではないのかと思います。
プライバシーポリシーがなくてもおそらく通らないとは思いますけどね。
Googleからすれば大事な広告主の広告を本当に掲載していいサイトなのかを判断するための審査なので、
・ある程度集客が見込めそうな内容であること
・コピペでなく、専門性や新規の情報であること
この2点が記事の内容として重要視されているのではないかと予想しています。
そのため雑記型よりも特化ブログの方が審査を通りやすいと思われます。
まずは記事を書かないと始まらないので、雑記型でいろんなこと書きながら様子見て特化させていくといいかもしれません。
私のような例もあるということで今回は私の具体例を紹介しました。
Googleアドセンスの利用を考えている方の参考になれば幸いです。