その1はこちらから
過去の道の駅シリーズはこちら
目次
6.上ノ国もんじゅ
国道228号線沿いにある上ノ国町の道の駅です。
この道の駅も日本海側に面しているため、レストランでは絶景を眺めながらの食事を楽しむことが出来ます。
食材はてっくいと呼ばれているヒラメを使ったメニューが多く、上ノ国町の名産ともなっているため、食事をここで取るのもいいかもしれません。
春には上ノ国町で採れる山の幸や海の幸をたくさん使ったBBQイベントがあったり、夏にはビアガーデンが開催されるなど季節ごとに様々なイベントが行われるため、イベント目的に訪れる観光客も多いです。
また売店ではいちごを使ったスムージーが有名であり、道の駅スタンプラリー持参で割引してもらえるため、道の駅巡りしている人は利用してみるといいでしょう。
個人的におすすめしているのが最近発売されたというコーヒーわらび餅です…!
コーヒーゼリーほど苦くなく、それでいてわらび餅のやわらかさと甘みが調和しており、間違いない美味しさです!!
上ノ国町でしか食べられないので、ここに来た時には是非食べてみてください!!
市街地からはそこまで離れていない道の駅なので、北海道では珍しい歴史的建造物などの観光と合わせて楽しむことが出来るでしょう。
温泉なども近くにあることからゆっくりしていくことの道の駅だと思います。
ここの道の駅にもポケモンマンホールがあります。
他の場所と比べるとわかりやすく案内してくれるため、記念に写真を撮ったりしてみてはいかがでしょうか。
前回紹介した森町と合わせて道南のポケモンマンホールはコンプリートとなります。
7.しりうち
国道228号線沿いにある知内町の道の駅です。
道の駅自体はこじんまりとしており、おみやげや地元で採れた野菜や水産加工品の販売が中心となっています。
しかしこの道の駅を一度訪れると二度と忘れないほどのインパクトがあります。
それは大音量で北島三郎の名曲が流れ続けていること!
駐車場に向かっている時から既に聞こえており、屋内だけではなく屋外でも大音量で流しているため、長時間いると頭の中が北島三郎でいっぱいです!
ではなぜ北島三郎なのかというと、知内町は北島三郎の出身地となっているからなのです。
もちろん北島三郎グッズも駅内で購入することが出来ます。
北海道の道の駅は足寄(松山千春)や真狩(細川たかし)といい、有名人を軸にしている道の駅が本州よりも多いかもしれません。
また道の駅の入り口には手作りパンのお店もあるため、お腹を満たすことも可能です。
他にも道の駅の近くでは青函トンネルから出たり入ったりする北海道新幹線を唯一見ることが出来る撮影台があります。
案内板が小さく、場所を知らないと見逃してしまいそうになるのでGoogle Mapを頼りに行くといいでしょう。
8.横綱の里ふくしま
こちらも国道228号線沿いにある福島町の道の駅です。
その名の通り、隣には横綱千代の山千代の富士記念館があり、福島町出身であった二人の記念館を訪れる相撲ファンに愛されている地でもあります。
道の駅自体は福島町の特産品や加工品の販売が中心であり、特に名物であるスルメが人気です。
道の駅自体が街の中心部にあり、道の駅の裏には横綱街道と呼ばれる商店街の通りがあり、軍配などをモチーフにした街灯や実際の大きさの土俵などを見ることが出来ます。
またその他施設では青函トンネル記念館があります。
ここでは青函トンネル開通について学ぶことができ、実際に使われていた重機などを見ることが出来ます。
他には岩部クルーズで道南の青の洞窟を楽しむことが出来るなど観光も楽しむことが出来る街でしょう。
お隣の松前町との間には北海道最南端の岬、白神岬があります。
尾花岬と比べて到達することは簡単なのですが、なぜか道民の知名度があまり高くない隠れスポットです!
ただしトンネル出入り口手前にあるので、場所を知らないと通り過ぎてしまう可能性が高いため、事前に調べてから行った方がいいでしょう!
9.なとわ・えさん
国道278号線沿いにある道南最西端の道の駅です。
展望台から見える海は絶景であり、隣にはキャンプ場や海浜公園もあるため、キャンプ目的の人にも人気の道の駅です!
国道挟んで向かい側にコンビニがあるのもキャンプをするのに好条件です。
道の駅は名産である昆布を使った加工品の販売などが中心です。
昆布ソフトクリームという変わり種がこの道の駅の名物となっています。
屋内には幼児向けの遊具が設置されたプレイルームなどもあり、ファミリーで訪れても楽しむことが出来るでしょう。
恵山は道の駅からも近く、遊歩道があることから比較的登りやすい山です。
間近で見られる火山ということで有名であり、初心者でも登りやすいのですが遊歩道から外れると非常に危険なので注意してください。
登山口の反対側にいくと水無海浜公園があり、ここでは干潮時のみ入れる温泉が有名です。
一応更衣室などはありますが、仕切りも何もないため水着着用で入るのが無難でしょう。
満潮時には温泉が水没するため入れません。
なので海を目の前にして楽しむことが出来る温泉なので、行きにくい場所ですが人気のあるスポットです!
恵山を囲む道路は東側で開通していないため、北側から行くルートしかありませんのでご注意を。
10.つど~る・プラザ・さわら
国道278号線沿いにある道の駅です。
名産であるブルーベリーを使ったジャムやワイン、ソフトクリームで有名となっています。
他の食べ物だと個数限定のほたて飯も有名であり、売り切れとなりやすいのでこれを目的に来る人もいるほどです。
森町の道の駅でいかめしを買い忘れても、ここでも買うことが出来るため、小腹を満たすことが出来る場所でもあると思います。
また展望台もあり、360度見渡すことが出来るため、駒ヶ岳だけではなく、噴火湾の景色も楽しむことが出来ます!
他にも持ち込みバーベキューすることが出来るスペースがあり、使用料300円とお手軽な値段であるため、道の駅では貴重な存在です。
函館へ行くのには迂回しないと行けない道の駅ですが、森町の道の駅からそこまで離れていないため、比較的まだ行きやすい道の駅だと思われます。
ただそのまま国道278号線を通って鹿部、南茅部、恵山の道の駅を全て行こうとするとかなりの距離の迂回となるので、時間や体力と相談しながら進むといいかもしれません。
その3へ続きます